|
 |
黒打包丁 両刃 割込 和包丁 |
最も伝統的な土佐の手打ち鍛造包丁です。
使うほどに手に馴染む逸品です。 |
1 |
高い硬度と耐摩耗性ー最高の切れ味が長時間持続
鋼部には日本刀と同じ最高級安来鋼(やすきはがね)を使用、安来鋼は硬さの基準となる炭素の含有率が非常に高く、燐、硫黄などの不純物が少ない非常に純度の高いものです。熱処理後HRC63度の高硬度が得られ、耐摩耗性に富み、最高の切れ味が長時間持続します。 |
2 |
本割込構造ー極軟鉄の中に安来鋼を割込む和包丁伝統の割込構造。
地鉄部が非常に軟らかいので、切れ味良く薄く研ぎ上げることができます。 |
 |
|
化学成分% |
安来鋼【鋼部】 |
C(炭素) |
P(燐) |
S(硫黄) |
1.1 |
<0.03 |
<0.006 |
極軟鉄【地鉄部】 |
<0.08 |
<0.035 |
<0.035 |
|
・[品番]商品名
|
[13201]
土佐一黒打包丁 黒打小柳包丁
|
・商品価格
|
2,505
円/個
(税込)
|
・規格
|
刃渡135mm
|
・備考
|
|
|
|
|